2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

内閣府 AIホスピタルプロジェクト、あと4ヶ月;心のケアができる医療を!

内閣府の「AIホスピタル」プロジェクトは、あと4ヶ月で終了する。いくつかの目標をもって取り組んできたが、最大の目標は「心温まる医療」を取り戻すことだ。今週の月曜日の全体を取りまとめる会議で、5つの医療機関の代表から発表があった。プロジェクト発…

イーロン・マスク:長時間の激務か、退職か?

ツイッターを買収したイーロン・マスク氏が「長時間の激務か、退職」を迫ったことで議論が沸騰している。何事かを成し遂げるなら必死でやりとげる覚悟が必要だと思うので、よくぞ言ってくれたと思っている。特に、地盤低下の著しい日本には必要だと考えてい…

殺人か、遺伝的要因による突然死か?

「Trials of the Heart」というタイトルの記事が11月10日号のNature誌に掲載されている。「オーストラリアの最悪の連続殺人犯」と称された女性が無実の罪かもしれないというかなり衝撃的な話だ。 この女性は4人の子供を突然死で失っている。乳幼児突然死症候…

コロナ感染症の二峰性?;脊髄損傷患者の希望

コロナ感染症は、これまでの解釈では、すでに第8波に入っている。ただし、いつまで発熱すればPCRや抗原検査をし、数を数えることを継続するのかは疑問だ。しかし、これまでのインフルエンザや風邪は冬季にピークが見られたのだが、コロナ感染症の夏と冬の二…

世界研究者ランキング

Research.comから世界研究者ランキングが公表された。 https://research.com/scientists-rankings/best-scientists トップ1000の研究者のうち、10名以上の研究者がリストアップされている国を上位から下表に並べたが、圧倒的に米国、そして、英国の研究者が…

「もののあわれ」を失った医療;患者や家族に寄り添う医療を取り戻せ!

「もののあわれ」とは、折に触れ、目に見、耳に聞くものごとに触発されて生ずる、しみじみとした情趣や、無常観的な哀愁である(ウイキペディア)。「源氏物語」に源流があるとされるそうだが、目で見た悲哀に満ちた患者さんの姿や耳で聞いた患者さんの苦悩…

大阪急性期・総合医療センターの悪夢;全国統一のクラウド電子カルテの導入を!

大阪急性期・総合医療センターがランサムウエアに乗っ取られ、診療ができない状況が続いている。この医療センターは、かつて大阪府立病院と呼ばれていた病院だが、私は1978年の1年間、この病院の救急医療専門診療科に勤務していた。当時はERというよう…